電子版はこちら
|
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
|
お問い合わせ
|
二次利用について
|
リリース提供
|
English
ご挨拶
企業理念
コーポレートマーク
会社沿革
会社概要
媒体案内
事業案内
支社局
関連会社
新聞・雑誌
書籍
日食ふれあいクッキング
表彰事業
会員事業
展示会事業
サポート事業
Webサービス
新聞・雑誌
日食外食レストラン新聞:内容紹介
日食外食レストラン新聞:内容紹介
外食産業、惣菜・弁当の経営、調理、食材卸に携わる方々のための情報源
全国のコンビニでプリント出来るようになりました!!
※2013年10月以降の新聞を取り扱っております。
ここが見どころ!
実用創作料理を紹介する「メニュートレンド」
本当に強いプロ用食材を紹介する「卸マンの売れ筋食材チェック」
弁当・惣菜のユニーク事例を紹介する「売れるメニューのヒント」
ヒットメニューの事例紹介「食材活用の知恵」
人気店の事例ルポ「プロの食材活用」
NYのニュービジネス事例を紹介する「ニューヨーク通信」
外食史に残したい近代創作料理の魅力を検証する「ロングセラー探訪」
メニュー開発の基本テクニックを紹介する「新メニュー開発術」
低コストで料理できる実用おつまみレシピを紹介する「必勝居酒屋メニュー」
国産野菜の注目株・新種を紹介する「青果卸の旬奨銘柄」
「外食産業市場動向調査」一覧表掲載
←・・・注目!
掲載見本はこちらから
その他、読み切り連載多数あります
【2025年11月号の紙面内容】
■
メニュートレンド:お椀を取ったら具材出現! “スープ”という名の「ラーメン」付き
■
メニュートレンド:ピザからパスタ出現 シカゴピザの価値を爆上げ
■
メニュートレンド:行列ができる“おにぎり食べ放題” 昼は女性客が7割
■
卸マンの売れ筋食材チェック!:岐阜県瑞浪市・安藤博之さん
■
多忙でも読める外食ニュース
■
山本純子のスゴイぜ!業務用冷凍食品(74)ノースイ「カンタン菜園 きゅうりスライス」
■
2025年8月度、外食動向調査 フードコンサルティング
■
キラリと光る名脇役:杏色が映える器に シロップに「杏露酒」をプラス
■
ファンくる・モモちゃんのなるほど外食データ:“飲まない選択”が浸透
■
数字で読み解くフードサービストレンド:ギョウザ、スーパーから飲食店への需要シフト鮮明に
■
アパレルに学ぶ盛り付けのヒント:“即着”だけでは満たせない 「エモーション」で需要を獲得へ
■
クローズアップ現在:「抹茶バブル」が抱える課題 人気急上昇で引き合い殺到
■
外食ラーメントレンド予測 有力メーカー各社の視点
■
外食ラーメントレンド予測:エバラ食品工業「具入り 台湾まぜそばの素」
■
外食ラーメントレンド予測:富士食品工業「ぶしあぶら」
■
外食ラーメントレンド予測:東洋水産「具っと便利! ジャージャー麺の具」ほか
■
外食ラーメントレンド予測:平和食品工業「家系ラーメンスープ」
■
プロの食材活用 この食材でこの逸品:カゴメ「トマトケチャップ 標準」
■
解体野郎!(61)Odakyu OX 小田原店「具だくさん海苔弁 南部純鶏もも唐揚げ入り」
■
アポなし!新業態チェック(219)「松太郎」新宿小滝橋通り店
■
外食の潮流を読む(125)製造業と飲食業を同時に営んで向上心高めるバランス感覚を培う
■
ナニワの卸ギャル売れ筋食材チェック!:神戸市東灘区・高橋凛さん
■
“買い”一択!刺さるデリカ:「骨まで食べれる焼鯖おにぎり」「彩り田楽」
■
繁盛店のまかない:トッピング用のタルタルソースを使用
■
青果卸の旬奨野菜:11月 つま正代表取締役社長・小山正和氏
■
海外通信 外食ビジネスの新発想(94)「クレープリー」「オイスター・バー」ハイブリッド業態
■
プロの食材活用 この食材でこの逸品:テーブルマーク「クラスパティシエ フリーカットケーキ タルト」
■
外レス編集部が勝手にランキング! 業務用新商品ベスト5:1位 シマダヤ
■
ヤグチPick up!今月の花丸:「スパイシー鍋」商品6選
■
話題の店WATCH:高価格帯業態が活発化 老舗店の「進化」と「復活」
⇒詳しくはこちらをご覧下さい!
バックナンバーの購入はこちら
発行
月1回(毎月第1月曜日)
体裁
タブロイド判、16~24ページ(オールカラー)
購読料
1年8,448円(7,680円+税10%)
読者
一般飲食店、専門店、居酒屋、ホテル、旅館、式場、メーカー、卸など
見本紙申込み
購読申込み
広告料金
PDFファイルをご覧になるにはAcrobat Readerが必要です。
右のボタンをクリックするとダウンロードできます。
ページの先頭へ