日食外食レストラン新聞:内容紹介

外食産業、惣菜・弁当の経営、調理、食材卸に携わる方々のための情報源

全国のコンビニでプリント出来るようになりました!!
※2013年10月以降の新聞を取り扱っております。



ここが見どころ!

  • 実用創作料理を紹介する「メニュートレンド」
  • 本当に強いプロ用食材を紹介する「卸マンの売れ筋食材チェック」
  • 弁当・惣菜のユニーク事例を紹介する「売れるメニューのヒント」
  • ヒットメニューの事例紹介「食材活用の知恵」
  • 人気店の事例ルポ「プロの食材活用」
  • NYのニュービジネス事例を紹介する「ニューヨーク通信」
  • 外食史に残したい近代創作料理の魅力を検証する「ロングセラー探訪」
  • メニュー開発の基本テクニックを紹介する「新メニュー開発術」
  • 低コストで料理できる実用おつまみレシピを紹介する「必勝居酒屋メニュー」
  • 国産野菜の注目株・新種を紹介する「青果卸の旬奨銘柄」
  • 「外食産業市場動向調査」一覧表掲載 ←・・・注目!
      掲載見本はこちらから
  • その他、読み切り連載多数あります


【2025年7月号の紙面内容】
メニュートレンド:国産肉で羊の概念変えます!春菊を焼く新発想
メニュートレンド:いろんな唐揚げが楽しい!専門店の価値生む部位のバラエティー
メニュートレンド:食べて健康 腸活で美しく
卸マンの売れ筋食材チェック!:岐阜県羽島市・渡部英治さん
多忙でも読める外食ニュース
山本純子のスゴイぜ!業務用冷凍食品(70)アイ・ジー・エム「シンチャオフローズン 冷凍フォー」
2025年4月度、外食動向調査 フードコンサルティング
業界TOPICS:タイミー スキマバイトの存在価値ますます向上 店長代理でWin-Win
ファンくる・モモちゃんのなるほど外食データ:フードコートの利用シーンに迫る!
数字で読み解くフードサービストレンド:伸びるココアの食機会数 前年比30%増加
アパレルに学ぶ盛り付けのヒント:初秋から“暑秋”対策にシフト
クローズアップ現在:ニッポン的な繊細さで進化 無敵のアイスクリーム
みんな大好き最強コンビ 迫力 肉+カレー最前線
中食trend:東京イマドキ カレーStyle
この食材に注目:はくばく「十六穀ブレンド」「業務用五穀ブレンド」 ヘルシー雑穀ご飯が即完成
外食の潮流を読む(121)地元・川崎でドミナント店舗展開 炉端焼きの強さを知り和食に注力
アポなし!新業態チェック(215)「サブウェイ」ヨコハマベイサイド本店
業務用卸トップの絶対匿名!絶対お薦め!:ヤマサ醤油「食べるガーリックオイルソース」
ナニワの卸ギャル売れ筋食材チェック!:大阪府貝塚市・源詩乃さん
愛用食材と調理技術:赤身と脂身のバランスがよい「リブフィンガー」
青果卸の旬奨銘柄:7月 つま正代表取締役社長・小山正和氏
海外通信 外食ビジネスの新発想(90)華やかさとおいしさ両立の惣菜店
花丸アイテムselection:ヒゲタ醤油 ニッポンの夏はコレ
プロの食材活用 この食材でこの逸品:カゴメ「国産かぼちゃピューレー」
解体野郎!(57)ヤオコー 三浦初声店 「ソースヒレかつ重」
売れてるご当地デリカ惣菜弁当100選(12)愛知県 綿半フレッシュマーケット
業界NEWS:北海道生まれ和食処とんでん 看板メニューを介護食で
話題の店WATCH:関西のカツ丼店が東京初進出 業界に旋風を巻き起こすか!?
注目の新製品:ヤマト醤油味噌 新感覚のふわふわポン酢! 泡状でアレンジ多彩








⇒詳しくはこちらをご覧下さい!


バックナンバーの購入はこちら


発行 月1回(毎月第1月曜日)
体裁 タブロイド判、16~24ページ(オールカラー)
購読料 1年8,448円(7,680円+税10%)
読者 一般飲食店、専門店、居酒屋、ホテル、旅館、式場、メーカー、卸など 


見本紙申込み   購読申込み   広告料金

 

PDFファイルをご覧になるにはAcrobat Readerが必要です。
右のボタンをクリックするとダウンロードできます。ゲット アドビリーダー


ページの先頭へ